2025年3月27日
🌸黒磯さくらまつり開催🌸 3月28日~4月6日
栃木県北地区有数の桜の名所であり、市民の憩いの広場として永く親しまれております「黒磯公園」において、約300本のソメイヨシノ、サトザクラ、ヤエザクラを観賞いただくため、那須塩原市と一体となって「黒磯さくらまつり」を開催します。
●開催期間
令和7年3月28日(金)~4月6日(日)
※桜の開花状況により期間を延長する場合があります。
♪3/27現在、公園駐車場入り口3本、那珂川河畔公園1本のみ開花していますが、他は「つぼみ」です。
●場所
黒磯公園 [栃木県那須塩原市桜町1-3]
●夜桜観賞
ぼんぼりの点灯や桜のライトアップを行いますので、夜桜もお楽しみいただけます。
◇点灯期間:令和7年3月27日(木)~4月6日(日)
※桜の開花状況により早期点灯や点灯期間の延長を行う場合があります。
◇点灯時間:点灯期間中の毎日、夕暮れ時から午後10時まで
●ご来園に当たってのお願い
◇会場内には露店が出店いたしますが、ごみはお持ち帰りをお願いしております。
ごみ箱は設置しておりませんのであらかじめご理解とご協力をお願いいたします。
◇露店の出店開始・開店・終了(閉店)については事前のお知らせを行っておりません。
まつり開催期間中であっても出店者の判断で休店の場合もございます。
なお、出店している店舗の照会は行っておりません。
◇無料駐車場がございますが駐車台数には限りがあります。
桜の見頃時期には大変混雑しますので、交通ルールを守って他のお客様の迷惑となる行為はご遠慮ください。
大型車両専用の駐車場ではありませんが大型車両が利用する場合がございます。
《露店に関するご案内》
露店は店舗によって出店時間(開始・終了)が異なります。
各店舗の判断で出店しております。
ライトアップの実施に合わせて午後7時~8時頃まで営業していることがあります。
開催期間中であっても営業していることをお約束するものではございません。
あらかじめご理解のうえご来場をお願いいたします。
《駐車場のご案内》
黒磯公園グラウンドを駐車場として開放しておりますが、
桜の見頃時期は大変混雑いたします。
「満車」でご利用いただけない場合もございます。
駐車場(グラウンド)出入口が狭いため一方通行となる場合がございます。
隣接する道路において渋滞が生じる場合もございます。
近隣の黒磯公民館駐車場や、那珂川河畔公園駐車場も駐車台数に限りがございますので、
あらかじめご理解とご協力をお願いいたします。
●開催期間中の催し
◎4月5日(土)9:00~17:00 春の芸術祭 ギャラリー部門 美術展 [市文化協会]
場所/いきいきふれあいセンター(入場無料)
◎4月6日(日)9:00~16:00 春の芸術祭 ギャラリー部門 美術展 [市文化協会]
場所/いきいきふれあいセンター(入場無料)
◎4月6日(日)10:00~15:00 春の芸術祭 茶道部門 さくら祭茶会 [市文化協会]
場所/いきいきふれあいセンター(当日券あり)
◎4月6日(日)10:00~11:00 黒磯中学校吹奏楽部の演奏 [商工会黒磯支部]
場所/黒磯公園内特設会場(観覧無料)
◎4月6日(日)11:00~14:00 那須らーめん「四代目がんこラーメン」の販売 [黒磯観光協会]
場所/黒磯公園内イベント会場付近(麺がなくなり次第終了)
◎4月19日(土)10:00~15:30 春の芸術祭 ステージ部門 芸能発表会 [市文化協会]
場所/大正堂くろいそみるひぃホール(入場無料)
◎4月20日(日)9:00~16:00 春の芸術祭 囲碁将棋部門 さくら祭囲碁大会 [市文化協会]
場所/いきいきふれあいセンター ※当日申し込み可能、申込受付は9:00まで
●主催:黒磯さくらまつり実行委員会
後援:那須塩原市
事務局:那須塩原市商工会 TEL.0287-62-0373
※お問い合わせは、祝日を除く平日の8:30~17:15の対応となります。